取り散らかしておりますが、楽しんでいただければ幸いです。 アニメとか漫画について、だらだらとお話してます。
カテゴリー「お絵描き」の記事一覧
- 2025.05.03 [PR]
- 2010.08.01 気晴らしのつもりが。
- 2010.07.31 1999年ェ…。
- 2010.07.30 腕ー!腕!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
気分転換のつもりでざっくり塗るかー…
でもせっかくだからレイヤー分けくらいはするかー…
…くらいの気持ちで始めてみたら、なんかマジっぽく(あれー?
それにしても色気が全く足りないのが自分らしいというかorz
昔から色気がないと言われますが本当にねー。
真面目に描くのだったら、花びら足りませんね…。
あんまり主線つきで敷き詰めるのも煩そうな気もするな。主線なしで足すかなー。
お花描くの楽しいです。
白い桜(ソメイヨシノだから)にしたいけど、そうすると何か真っ白になりそうな。
下が花びら敷き詰めだと、尚更メリハリのない絵になっちゃいそうですね。
うーむ。
(とか言いつつ、色彩の設計を考えるのは楽しいから好きです)
Σ (゚Д゚;)本来やりたかったことに手が着いていませんよ…?w
(お腹痛くて集中できなかったり。上のも延べ5時間くらいかけてるとか遅過ぎ)
PR
1996年の自分には少し追いついてきたかなーフフフー…といい気になりかけてたら、
ふと見つけたレターセット(売り切ったと思ってたし原稿も見当たらなかったから嬉しい)を見ると
1999年7月にはまだまだ敵ってない。
ふむ…2、3ヶ月じゃ数年のブランクは埋まらないよね、当然です。
(しかも2001年頃には劣化してたような気もする…)
東B本なのに、表1にはオリジナルの女の子がぽつんといるだけで、
裏表紙を見ないと何の本だか解らないという本と同時に発行したものでした。
憧れのしまや出版さんにお願いして、綺麗な色で刷ってもらえて嬉しかったー。
(今見ても綺麗な色でした。スキャンで濁っちゃったけど)
2種類の便箋の絵の部分だけくっつけてるので変な感じですが
この星史郎さんは自分の絵の中では好き……うー…追いつけ追い越せ!
(顎がとんがってますけどねw しかもあちこち骨折してたり短かったりも今なら分かる…)
雨が降って気温が高くてムシムシしますー。
昨夜のオダギリドラマが予想以上に面白かった。
季節はずれ。てけとー塗り。
そしてUPして気づく右腕の骨折orz きゃああぁ。
彼岸花(なんですよ)好きなのですが、
会社で飾ろうかと持参した時は少し悩んで自分のデスクだけにこっそりと。
(でも目立つので全然こっそりじゃなかった罠)
埼玉の真っ赤な彼岸花畑を見に行きたいなあと思って調べていたら、
実家のある県には真っ白な彼岸花畑が見られるお寺があるそうで。
うわ、すごく行きたい!
誕生日頃に行けないかなあ…明日父に相談してみよう。
>7/29に拍手くださった方へ
こんばんはー。
サンシャイン水族館リニューアルは突然知ってショックでした。
気づくと結構テレビでもCMが流れていました…。
20年前と考えると、随分前のことのようですが、
それでもこんなに好きだなあと思わせてくれる作品に出会えるって
すごく幸せなことなんだと噛みしめてみますv 東京タワーも大好きですしね!
残る名所は確かに大丈夫そうです…。
片方は春に訪れるべきですが、あそこは賑やかすぎて時期を選ばないと1.5話の風情はなかなか味わえませんねw