取り散らかしておりますが、楽しんでいただければ幸いです。 アニメとか漫画について、だらだらとお話してます。
カテゴリー「その他のアニメ」の記事一覧
- 2025.04.19 [PR]
- 2010.11.03 ペンタブのペンが行方不明orz
- 2010.11.01 俄然楽しみになってきた!
- 2010.10.31 週末アニメ談義。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
初めて落書いてみたヨスガノソラの双子。穹かわいいよ穹。
そして「sola」と同じで各話タイトルがカタカナなのが素敵ー(作品タイトルがカタカナ表記だからか)と思ってよくよく眺めてみたら。
タイトルに人物名が入ってることに今更気がついた。
第3話の「ツカズハナレズ(K3)」はなかなか気づかなかったけどw
あと、タイトルの後ろのアルファベットも
キャラのイニシャルと何話目かってことを表していたのね!と今更。
DVDは1〜13話の順だけど、BDはヒロイン毎に話をまとめて収録するって斬新ー!
今回もいきなり2話の更衣室のシーンに時間が巻き戻ってたけど、
前回は初佳が横から出て来て、今回は更衣室から瑛が出て来た。
ゲームでは当たり前にやってる分岐点からの「if」を
テレビアニメであからさまに表現されたのは、表現方法として面白いです。
まさかCパートのギャグアニメのタイトルにも初佳の名前が散りばめられてるとは。
そういう言葉遊びみたいなの、好きです。
ひぐらしも、おおかみかくしも、屍鬼もだけど、
日本の田舎風景の中で展開される物語が好きみたいです。
ヨスガもそうだし、リトバス後半も好き。
内容は…うん…いいのかなあ地上波で…(苦笑)
20時間くらいでクリアできるならゲームもちょっと気になるかもしれない(苦笑)
enfoniusをぐるぐる聴いてるけど「アネモイ」は神曲。
ムント様嫌いじゃなかったなー。
歌ってみるともっっっんのすごく難しいですけどね!
(eoufonius曲でそこそこ歌えるのって「メグメル」くらい?「リフレクティア」も自爆したw)
PR
SUBARU x GAINAX Animation Project
自動車メーカーとガイナ?と思っていたら、
さすがSUBARUさん…主役の名前が「すばる」な上に
タイトルに「プレアデス」入れてキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
天文アニメっぽいですね。イメージボードの星空も綺麗です。
今のとこキャラクターにはかわいい女の子たちと謎の生物しかいないけど、
どんなお話になるのか楽しみになってきました。
スタッフ的には魔法少女まどか☆マギカの方に注目していたもので
ちょっとふいをつかれました。
梶浦さんサウンド好き。.hack//SIGNは今でも好きだー。
司ファンでしたが、そういやこれにも昴ってキャラが出てましたね。
アニメしか見てないので、wiki見て余りの世界観の広さにびっくりしたー。
梶浦さんはツバサも担当されていますが、どうしても.hackを思い出してしまっていました。
が、TOKYO REVELATIONSの画面には凄く合ってたと思います。
(前ジャンルで活動していた組み合わせ(カップリングと言って良いのか悩む)の声優さんは、X牙暁&ツバサ牙暁だったのかーと思うと感慨深いw 私だけが得をする感じだ!)
自動車メーカーとガイナ?と思っていたら、
さすがSUBARUさん…主役の名前が「すばる」な上に
タイトルに「プレアデス」入れてキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
天文アニメっぽいですね。イメージボードの星空も綺麗です。
今のとこキャラクターにはかわいい女の子たちと謎の生物しかいないけど、
どんなお話になるのか楽しみになってきました。
スタッフ的には魔法少女まどか☆マギカの方に注目していたもので
ちょっとふいをつかれました。
梶浦さんサウンド好き。.hack//SIGNは今でも好きだー。
司ファンでしたが、そういやこれにも昴ってキャラが出てましたね。
アニメしか見てないので、wiki見て余りの世界観の広さにびっくりしたー。
梶浦さんはツバサも担当されていますが、どうしても.hackを思い出してしまっていました。
が、TOKYO REVELATIONSの画面には凄く合ってたと思います。
(前ジャンルで活動していた組み合わせ(カップリングと言って良いのか悩む)の声優さんは、X牙暁&ツバサ牙暁だったのかーと思うと感慨深いw 私だけが得をする感じだ!)
ちょっと大きなお友達向け深夜アニメの話もするので畳みます。
というかただのアホ感想だ。
そして、野沢那智さんのご冥福を心から、心からお祈りします。
大好きな声でした。
母も洋画の吹替えで野沢さんのお声が好きだったらしく
(アラン・ドロンやアル・パチーノ作品ファンなので)
電話でしみじみと語り合いました。
…私にはアルフォン少尉とか宗方コーチなんですが…言えず(通じないしね)。
というかただのアホ感想だ。
そして、野沢那智さんのご冥福を心から、心からお祈りします。
大好きな声でした。
母も洋画の吹替えで野沢さんのお声が好きだったらしく
(アラン・ドロンやアル・パチーノ作品ファンなので)
電話でしみじみと語り合いました。
…私にはアルフォン少尉とか宗方コーチなんですが…言えず(通じないしね)。