取り散らかしておりますが、楽しんでいただければ幸いです。 アニメとか漫画について、だらだらとお話してます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
低い雲と高い雲が面白い空に朝日が昇るのをモノレールから見ました。
東京タワーとレインボーブリッジも…(・_・、)
昨日、荷造りついでに家捜しをしていたら、A4サイズの書類ボックスの中にポツンと…ASUKAの切り抜きが…。
Xの切り抜きはカラー以外は保存してなかったと思ってたのに…?と思ったら……星史郎さんが…なシーンの回でした…。
次回は2001年11月24日号って書いてありました。
…確かこれを読んだ日から寂しくて遠ざかってしまったような(相方さんも)。
あれから9年…やっとこ受け入れられてきたみたいです(遅
せっかくなので一緒に田舎に連れていくことにしました…って毎日胸が痛むじゃん…!
ともあれ、行ってきます!

東京タワーとレインボーブリッジも…(・_・、)
昨日、荷造りついでに家捜しをしていたら、A4サイズの書類ボックスの中にポツンと…ASUKAの切り抜きが…。
Xの切り抜きはカラー以外は保存してなかったと思ってたのに…?と思ったら……星史郎さんが…なシーンの回でした…。
次回は2001年11月24日号って書いてありました。
…確かこれを読んだ日から寂しくて遠ざかってしまったような(相方さんも)。
あれから9年…やっとこ受け入れられてきたみたいです(遅
せっかくなので一緒に田舎に連れていくことにしました…って毎日胸が痛むじゃん…!
ともあれ、行ってきます!
PR
UPして分かる…指骨折してるぞ……orz
良い人っぽくて、小椋比でイケメンな星史郎さんを描いてみましょう、
を目標に落書き。
(どうしても格好良く描けないもんで…ゴホゴホ)
もっとカッコいい人なのになあ…ちぇー…。
日々邁進!
お日様の下に出して見ると違和感ありまくり、な人ってすごいなあ。
昔半袖Tシャツ星ちゃんを描いたら「Tシャツはやめてくださいw」ってお手紙をいただきました。
昴流くんも含めて、短パンとかもあり得ないもんなあ…。海に連れて行けないw
生足が拝めない人たちですねー。
着物で足先チラリズムくらいしか(その表現はどうかと)。
12日から17日までお盆休みをいただいて実家に帰ってきます。
父のノーパソではお絵描きできないから、文字更新のみかなあ…。
一応筆記用具と紙とネタ帳は持って帰ります。
ええ、台風だけが心配ですよ…6時羽田発ですからね…。
そして明日は徹夜かなあ…3時すぎには起きないと。
1998年冬コミペーパー絵のようです。
なんか斜めってる絵ですが(汗
そしてこれじゃあ星史郎さんが犯罪者にしか見えませんよw
そういや、星史郎さんのお誕生日本のオープニングを飾ったのも
間違って呼ばれたという設定のさくらちゃんでした。
>8/9に拍手くださったkさんへ
コメントありがとうございますv
できるだけ怪しくならないように…と思ったんですが、
やはり胡散臭いですかwww
基本的に色々組み合わせて描くのが好きなので、
↑昔も描いていたようです。
kさんのコメントがきっかけで、思い出して発掘することが出来ました。
ありがとうございますv
>8/9に拍手くださったmさんへ
いつもコメントありがとうございますv 嬉しいですv
やっぱり「逃げてー!」って思われちゃいましたかw
最初小学生バージョンで描いていたのですが、
「…これは犯罪っぽいだろう…」と中学生にシフトしたので大当たりですw
16歳の少年少女相手でも十分あやしいお兄さんですよねw
怖くない桜を描けるのはさくらちゃん関連だけなので、楽しかったです。
あんまりリアルっぽくなく花びらを描くように心がけましたー。
暗くて上手く撮れてないんですが、
4月1日の誕生石の「パイライト(黄鉄鉱)」です。
立方体が重なったような見た目です。
なのにこれ、天然石なんですよー。本当に不思議。
ロボットが意識を持ってる、とかそういう設定が大好物なので、
なんかこう…人工物のような天然ものってところが好きな石です。
水晶も大好きです。
そうそう、2月19日の誕生石は「ウォータードロップクオーツ」。
水晶の中に遥か昔の大気や水を含み「生命の源」を意味する石です。
いかにも皇姉弟っぽくて素敵ですね。
11月22日は「イエローオパール」。アンチエイジングですってよ星史郎さんw
(誕生花も「不老不死」とか「健康」とかだった11月22日…素晴らしい…)