取り散らかしておりますが、楽しんでいただければ幸いです。 アニメとか漫画について、だらだらとお話してます。
カテゴリー「カードファイト!!ヴァンガード」の記事一覧
- 2025.04.20 [PR]
- 2011.12.07 クリスマスっぽい。
- 2011.10.15 トリオ・ザ・ファイト(チーム戦)に参加してきました!
- 2011.09.15 夏休みの宿題…。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週、ヴァンガードのチーム戦に参戦してきました。
事前予約しておいて良かったです。
アニメとは違って、いっぺんに3対3で対戦します。
私(ロイパラ)は先鋒。かげろう使いの友人が中堅、ノヴァ使いの友人が大将。
(なので上の絵。出発前にざざっと描きました)
■1回戦(vsノヴァグラップラー)
アシュラカイザー軸のノヴァ。
優しいお兄さんで、私の手が震えてるのを見て「大丈夫ですか?」と笑顔。
ファイト中も、「あー、トリガーこないなー」「わ、バロミデスですかー」とか
優しく話しかけてくれて、プレイもゆっくりしてくれて…ありがたかったです。
結構パワーで押してて「勝てるかな?」って思ってたんだけど、
相手にヒールトリガーを3回引かれて…アシュラカイザーの効果で連続攻撃受けて
防ぎきれなくて負け。
「トリガー乗っちゃいましたからねー。正直負けるって思いました」
って照れ笑いの素敵な人でした。
初戦は1勝2敗でチームとしては負け(2敗すると終わり)
■2回戦(vsかげろう)
ヴァンガード始めたばかりで、というチームと対戦。
カードのスリーブがとっても特徴的で、始める前に色々お話してしまいました。
アンドゥースタートだったので「あれ?」って思ったら、
トライアルデッキ+αな構成。
落ち着いてプレイできたけど、それなりにダメージもらってしまうー。
圧勝って訳には行きませんでしたが、何とか勝利(私ガチデッキなのに…)。
2勝1敗でチームとしては1勝1敗
■3回戦(vsロイパラ)
奇しくも友人達のチームと身内対決。
一番当たりたくない相手でした(先読み上手いんだもん!)。
しかもお互いにガチロイパラw 怖いw
ガラハッド軸でスペリオルライドには失敗するものの、手札から順当にライドされて
きちんとG3のガラハッドに。
私はG3バロミを狙われまくり。「そのうちまた来るだろう」と安易に撤退させたら、
全然G3が来ない事態。
完全ガードをドライブチェックで引いたので1回使い、
手札に持ってたのを後半まで温存して使い…
あとは、6ダメージ目ってところでヒールトリガーを引けたのが大きかったです。
そこから巻き返して勝利。すっっごい緊張したー!
(しかも、途中で他2人の試合が先に終わってて、私の結果でチームの勝利が決まるって状態で…)
結局チームとしては2勝1敗。うん。
月末にまた別の場所で開催されるので…出てみたいなあ。
一人で参加するのと違って、一緒に頑張ろうって思えて楽しいです>チーム戦
デッキ構成を相談してプレイングの指摘もしてもらったり。
ちょっと強くなれた気がします。
ご無沙汰しております…(;゚Д゚)
リアルで遊ぶの楽しくて、あちこち疎かになってます…ハイ。
この夏はほんっっとによく遊びました。
週末ほとんど家にいなかったんじゃないの?ってくらいに。
あれこれ書かなきゃならないことが貯まってるので、自分用のメモ的に書いておきます。
7〜8月、ほんっっっとにヴァンガってたんですね。
■東京おもちゃショー
初心者講習(時間の都合で途中まで)を初めて受ける
ファイトショーでドクターオーvs池っち店長のファイトを観戦
■東京大会
2度目の初心者講習会
初めて友人じゃない人と対戦(女子限定コーナー)
ピン差しのアルフレッドに初めてライドできたり
お土産のステッカーは櫂くんを引き当てる
拓ちゃんのいい生声にドキドキしつつファイト
■全国大会
3度目の初心者講習会
女子限定コーナーで対戦(7戦して2勝5敗)
かげろう、ノヴァの慣れてる人によく当たった
相手から「こんなに上手くいったの初めてです!」と何度か言われる
お土産のステッカーはまたも櫂くん(友人達にアイチをもらう)
サプライズゲストはDAIGOさん
輪投げでフラッシュファイトパックゲット
■響祭り
立ち上がれ!僕らのヴァンガード公開録音に参加
アンケートにアイチきゅん描いてきたー
立ち見だったけど幸せな30分間
夏コミ配布のうちわや紙袋貰えて幸せ
■としまえん(1回目)
4度目の初心者講習会(断りきれず)
他をまわらずひたすらファイトw
小学生ファイターたちとガチ勝負
■キャラホビ(幕張メッセ)
5度目の初心者講習会
相手は初めてプレイする男の子。キラキラしてて本当に素敵でした
思わず2戦付き合って…そういや2回とも負けた…
(後で通路で会って声かけたら笑顔で「ありがとう」って返してくれた)
12戦ファイト(3時間くらい?)
ロイパラとペイルムーンで参加して7勝5敗。ペイルの方が勝率良かったorz
初めて友人以外の男性ファイターさんたちと対戦
巨大ヴァンガードカードで2回遊ぶ
■としまえん(2回目)
6度目の初心者講習会だったけど、いきなりのフリープレイ
(この先生が一番すごかった。惑星クレイの説明してくれたのこの人だけ)
先生と対戦して、ヴァンピーアによるアレをやられる…
クランは違えど、前日のテッちゃんvsアイチのアイチの状況に(G0 4000ユニット)
小学生ファイターたちとガチ勝負ふたたびw
コスプレイベント開催日だったので、コスの人もたくさん
(夏服アイチ、冬服アイチ、忍者マスターM、ミサキさん、シンさんを確認。小学生によると森川くんもいたらしい)
忍者マスターさんはまさかのスパブラ使い
シンさんは子供達に人気
コスプレの皆さんもコスのままファイトw
イベント設営お兄さんたちによる、素晴らしいプレイングを見せてもらう
■初めてのショップ大会
ロイパラメインデッキで参加
2カ所のショップで2回とも抽選に当たって出場
1カ所目はプレイミスで勝てる試合を落として終了(1敗すると終わり)
2カ所目は2勝2敗(2敗すると終わり)。
ダーク、ノヴァに勝利。かげろう、オラクルに負け。
友人たちとの「ノヴァかげろうトーナメント」では2勝1敗で2位
イマココ…な感じ
魔界王決定戦は抽選にすら参加できず。すごいのねー。
リアルで遊ぶの楽しくて、あちこち疎かになってます…ハイ。
この夏はほんっっとによく遊びました。
週末ほとんど家にいなかったんじゃないの?ってくらいに。
あれこれ書かなきゃならないことが貯まってるので、自分用のメモ的に書いておきます。
7〜8月、ほんっっっとにヴァンガってたんですね。
■東京おもちゃショー
初心者講習(時間の都合で途中まで)を初めて受ける
ファイトショーでドクターオーvs池っち店長のファイトを観戦
■東京大会
2度目の初心者講習会
初めて友人じゃない人と対戦(女子限定コーナー)
ピン差しのアルフレッドに初めてライドできたり
お土産のステッカーは櫂くんを引き当てる
拓ちゃんのいい生声にドキドキしつつファイト
■全国大会
3度目の初心者講習会
女子限定コーナーで対戦(7戦して2勝5敗)
かげろう、ノヴァの慣れてる人によく当たった
相手から「こんなに上手くいったの初めてです!」と何度か言われる
お土産のステッカーはまたも櫂くん(友人達にアイチをもらう)
サプライズゲストはDAIGOさん
輪投げでフラッシュファイトパックゲット
■響祭り
立ち上がれ!僕らのヴァンガード公開録音に参加
アンケートにアイチきゅん描いてきたー
立ち見だったけど幸せな30分間
夏コミ配布のうちわや紙袋貰えて幸せ
■としまえん(1回目)
4度目の初心者講習会(断りきれず)
他をまわらずひたすらファイトw
小学生ファイターたちとガチ勝負
■キャラホビ(幕張メッセ)
5度目の初心者講習会
相手は初めてプレイする男の子。キラキラしてて本当に素敵でした
思わず2戦付き合って…そういや2回とも負けた…
(後で通路で会って声かけたら笑顔で「ありがとう」って返してくれた)
12戦ファイト(3時間くらい?)
ロイパラとペイルムーンで参加して7勝5敗。ペイルの方が勝率良かったorz
初めて友人以外の男性ファイターさんたちと対戦
巨大ヴァンガードカードで2回遊ぶ
■としまえん(2回目)
6度目の初心者講習会だったけど、いきなりのフリープレイ
(この先生が一番すごかった。惑星クレイの説明してくれたのこの人だけ)
先生と対戦して、ヴァンピーアによるアレをやられる…
クランは違えど、前日のテッちゃんvsアイチのアイチの状況に(G0 4000ユニット)
小学生ファイターたちとガチ勝負ふたたびw
コスプレイベント開催日だったので、コスの人もたくさん
(夏服アイチ、冬服アイチ、忍者マスターM、ミサキさん、シンさんを確認。小学生によると森川くんもいたらしい)
忍者マスターさんはまさかのスパブラ使い
シンさんは子供達に人気
コスプレの皆さんもコスのままファイトw
イベント設営お兄さんたちによる、素晴らしいプレイングを見せてもらう
■初めてのショップ大会
ロイパラメインデッキで参加
2カ所のショップで2回とも抽選に当たって出場
1カ所目はプレイミスで勝てる試合を落として終了(1敗すると終わり)
2カ所目は2勝2敗(2敗すると終わり)。
ダーク、ノヴァに勝利。かげろう、オラクルに負け。
友人たちとの「ノヴァかげろうトーナメント」では2勝1敗で2位
イマココ…な感じ
魔界王決定戦は抽選にすら参加できず。すごいのねー。