取り散らかしておりますが、楽しんでいただければ幸いです。 アニメとか漫画について、だらだらとお話してます。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こげそうなので部屋から出られません…。
色々と予定していたことはあったのですが…
これだけ晴れ上がると、こげそうで外に出る気が起きない…。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
母とインセプション話をしながら、てけとーに描いてたら描き上がった。
てけとーすぎです。星ちゃん細っ。

そして透明感に欠ける自分の絵…。
Pixivは元々ROMのために何年か前にアカウントとってたんですが、
そのきっかけになった大好きな方がサイトにイラストをうpされてて。
ああ……本当に綺麗だなあ……大好きですー…。
一晩経ったら落ち着いたので、また「インセプション」を観たくなってきた。
サントラは要らないかな?と思ってたけど、某所での評判がなかなか良いので
やはりジマー節ファンとしては買っておくべきかと思い始めた。
サントラってジャンルが好きです…洋画邦画ドラマアニメゲーム…サントラは本当に多いな…。
前ジャンルの本を読んでみた。
戦争の話(とはいえ全く掘り下げていないのですけれど…)だから「生きる」ことについての話が多い。
そして、全体的に「水」がテーマだったのね、と今頃気づいた。
生きるために不可欠だから、か。
生きるだの死ぬだの存在だの…そういうことを突き詰めたくなると何かを創り始めるようです。
あ、翼は違った。あれは夢とかスポ根を描きたかった。学生だったし。
…ああ、肉親の死に触れてから変わったのか。そうか(今気づいた)。
やっぱり「描くこと」「書くこと」がカウンセリング行動なんだな。ふむふむ。
(アンビバレントな精神構造は東Bのお二人ではなく、むしろ私自身なのだと思いますよ)
「インセプション」は心理学や哲学かじってると、面白いです。
「我思う、故に我あり」が受け入れられる人ならラストシーンもすとんと落ちてくると思う。
これだけ晴れ上がると、こげそうで外に出る気が起きない…。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
母とインセプション話をしながら、てけとーに描いてたら描き上がった。
てけとーすぎです。星ちゃん細っ。
そして透明感に欠ける自分の絵…。
Pixivは元々ROMのために何年か前にアカウントとってたんですが、
そのきっかけになった大好きな方がサイトにイラストをうpされてて。
ああ……本当に綺麗だなあ……大好きですー…。
一晩経ったら落ち着いたので、また「インセプション」を観たくなってきた。
サントラは要らないかな?と思ってたけど、某所での評判がなかなか良いので
やはりジマー節ファンとしては買っておくべきかと思い始めた。
サントラってジャンルが好きです…洋画邦画ドラマアニメゲーム…サントラは本当に多いな…。
前ジャンルの本を読んでみた。
戦争の話(とはいえ全く掘り下げていないのですけれど…)だから「生きる」ことについての話が多い。
そして、全体的に「水」がテーマだったのね、と今頃気づいた。
生きるために不可欠だから、か。
生きるだの死ぬだの存在だの…そういうことを突き詰めたくなると何かを創り始めるようです。
あ、翼は違った。あれは夢とかスポ根を描きたかった。学生だったし。
…ああ、肉親の死に触れてから変わったのか。そうか(今気づいた)。
やっぱり「描くこと」「書くこと」がカウンセリング行動なんだな。ふむふむ。
(アンビバレントな精神構造は東Bのお二人ではなく、むしろ私自身なのだと思いますよ)
「インセプション」は心理学や哲学かじってると、面白いです。
「我思う、故に我あり」が受け入れられる人ならラストシーンもすとんと落ちてくると思う。
PR
Comments
Trackback
TrackbackURL