忍者ブログ

取り散らかしておりますが、楽しんでいただければ幸いです。 アニメとか漫画について、だらだらとお話してます。

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夢のかけら。


それは幸せすぎる2時間弱でした。
…明日目が覚めないんじゃないかと思ってしまうくらい幸せだった。

この人が創り出されるものが本当に大好きだと、
改めてかみしめた時間でした。

生のグランドピアノ弾き語りは素敵すぎますね…・゚・(つД`)・゚・
バイオリンとチェロも…。
(ギターとドラムも言わずもがなですがアコースティック好きなもんで)

ああそして。昨日の絵やら文やら(どちらにいただけているか自信はないですが)に
拍手くださった皆様、ありがとうございます…。
好きな曲を聴きながら描いた(書いた)ものだから嬉しさひとしおです。

以下曲目メモ。全ての曲が大好きなので、大好き系感想は控えよう…。
(たたみます)

1. HEAVENLY SKY
  いきなりの声の綺麗さにビビった。
  そういえば生で聴くのは2006年の復活東京タワーライブ以来でした…。
  ドラムとギターとピアノって気持ちいい。
2. 神様のミステイク
  井上昌己さんへの提供曲。好きな曲ー!
  まさか提供曲が聴けるとは思わなかったので身じろいでしまった。
3. OUR LIVES
  そらで歌える曲の一つ。最初の涙はここ。
  凹んだ時に聴いて「あー自分もここに居ていいのかな」と再確認する歌。
  寝る前によく聴きます。
4. 不安定な月
  「出会いと別れは背中合わせ」という崎谷さんの言葉が滲みました。
  生ピアノで聴くと、コード進行がしびれるー・゚・(つД`)・゚・
5. 宙の鈴 〜ソラノスズ〜
  ここから、今回の新アルバム曲コーナー。
  まさか最初にこれが!と涙。
  昨日、この曲を何時間もヘビロテしながら絵と文をかきました。
  シチュエーションは全く違うけど、昨日のお話はこの曲が支えになってます。
  (で、仕上げの段階で他の曲に移った…のです)
  ノスタルジーを感じさせる歌詞と、綺麗なメロディ。
  曲は柴咲コウさんの「百年後」と同じなのだけど、
  詩と歌い手が違うとこんなに雰囲気が変わる。どちらも好きです。
  風景が浮かぶ曲(にせよ詩にせよ文字にせよ)は宝石みたいなもの。
  バイオリンとチェロが加わって、素敵すぎる…。
6. RESCUE
  すごくすごく声が綺麗でした…・゚・(つД`)・゚・
  ドラムが良かったです。
7. ひとりよりも、ふたり
  星史郎さんに出会う前の北都ちゃんと昴流くんで北都ちゃんソング。
  …とこっそり思っていますが、サイトに載せられるほどピッタシではないので
  私の心の中だけ。どんなに辛くても貴方の代わりはいない、な意味で特に。
  人は支え合ってるのね、と思わせてくれて元気になります。
8. pastel wind 〜風になりたい〜
  懐かしさを感じさせてくれるメロディが心地よいのです。
  生で聴いたらもっと心地よかった。
9. もう一度夜を止めて(2010ver.)
  カラオケにこのバージョン入れてくれないかなあと本気で思う。
  本人カバーで良いな!と思えた珍しい曲。
  1987年版も好きですが、2010年版はもっと好きです。
  Cメロで鳥肌たった(最後が鳥肌なのはCDでもそうなので)。
10.思いがけないSITUATION
  まさか生で聴けるとは思ってもいなかったデビュー曲。
  しかも好きになったきっかけの曲なので「わーい!」な気持ち。
  サビを一緒に歌わせてもらったのも楽しかった〜〜。
  ガンガン歌いましたw
<アンコール>
11.I Wanna Dance
  これまた生で聴けるとは…(略
  オールスタンディングで楽しかったです。
  サビ部分に振り付けがあるのを初めて知ったw
  ファンクラブの皆さんのを真似て踊ったら楽しかった!
12.Perfect Day
  新アルバムの1曲残ってたものー。
  これまた生で聴くと気持ちよいったらありませんでした。
<アンコール2回目>
13.涙が君を忘れない
  ピアノだけの弾き語り。泣けた…。
  これも大切に思う曲の一つです。

途中のおしゃべりは本当に楽しくて
(喉のご病気で通ってた病院の話では爆笑させてもらいました)
笑いっぱなしだったけど、
今回のアルバムが出来るには、
色んな人に助けてもらったのだと、とても嬉しそうに話されていました。
最後はファンへの感謝の気持ちを、真摯に、
ちょっと喉をつまらせながら語ってくれた崎谷さん。
「ありがとう」は私の方こそ言いたい言葉なのに。

「23年分の『ありがとう』」に、涙が止まりませんでした。

私が絵や文字を綴れるのは、二次創作なので
元になる心を揺らしてくれる作品が在るのが勿論なのだけれど。
貴方の創り出される音が。メロディが。貴方の声が。
どれだけ私のインスピレーションの源になっていることか。
それが、今日まざまざと解りました。

「好き」は「理屈」じゃない。
理由なんてあとからつけたもので、
もうそれは心に直接どーん!とくるものだから、
何をいっても言い訳にしかならないんだわ、と。
感覚で感性なんだもん。理屈じゃ証明できないのは当然か。

23年好きでした。今日改めて大好きになりました。
これからも、素敵な曲を創って、素敵な歌声を聴かせて下さい。

透き通る声を持つ人と言われると、
女性だとLiaさんが浮かび、男性では崎谷さんなのです。

通販で買おうかな、と思っていたピアノアルバム。
物販で売っていたので、ちょうど良かったと買ったらサイン色紙をいただいてしまいました。
……幸せすぎるー……。大切にします。
ミュージシャンの色紙は、ポール・モーリアに続き2枚目?
(怖いもの知らずの中学生時代、コンサート後に小倉駅のマクドナルドでポール氏にサインをいただいたので…す…(((( ;゚Д゚))))

インストでも大好きだと思い、アルバムを買うのは熊谷幸子さんと崎谷さんだけだなあ…。
熊谷さんも復活されないかなあ…。

クリスマスライブがあるとかで。
25日土曜日は仕事だけど、こっちの方が24日よりは抜けやすそうなので
崎谷さんライブに行ってしまうかも…。
(バイオリンとチェロを少しやってた身としては、弦楽+ピアノの組み合わせには滅法弱いのです)

一人でも平気だけど、誰かにこの素敵な声を聴かせてあげたいと本当に思った。
生は本当に本当に本当に凄いです。綺麗なの。

喉のご病気を克服されて、無理はできないのかもしれないけれど、
それでもある意味昔よりも凄いんじゃないかな?と思わせてくれる歌声でした。
感動した。行って良かったー。

「夜のない一日」が出てこなくて良かった。
生で聴いたらきっと号泣してしまう。

そして、崎谷さんの昔の曲はイメージとして
東京タワーとお月様が浮かびます。
14年前と変わらずに同じイメージが浮かんだ。
(東京タワーと月、というと「ぼくの地球を守って」も浮かびますけど)

柴咲コウさんの新曲のC/W曲を提供されるという嬉しいお知らせも!やたー!

スタッフの皆様も、バンドの皆様もお疲れさまでした!
ありがとうございましたー!!

…いい加減恥ずかしがらずにファンクラブに入ればいいんじゃないの?
という気もしてきましたが…やはり恥ずかしい…。
握手とか声をかけられたりしたら…まっすぐ立っていられないから!泣くから!

お隣のやはりお一人様参加の男性ファン。
学生さん(参考書か教科書らしきものを読んでらしたので)っぽかったけど
デビュー曲にもバッチリノリノリだったのが嬉しかったです。

崎谷さん作曲縛り独りカラオケ大会を開きたい…。
(さすがに他人を巻き込むのは心苦しいのですよ)
提供曲考えたら3時間でも足りなさそうなので、厳選してw
wikipediaの編集人さんが素晴らしいのでリスト作りやすそうです。ありがたや。

で、誰か結婚する時に私に「きみのために僕がいる」を歌わせて下さいー。
2次会でいいんでー。

(メモ…絶対3時間じゃ足りないwww)
I Wanna Dance/遅すぎると僕は思わない/思いがけないSITUATION/風を抱きしめて/KISSの花束/きみのために僕がいる/孤独(さみしさ)の標的/さよならも言わずに/CHEERS! TOKYO/THIS TIME/泣かなくてもいい/夏のポラロイド/涙が君を忘れない/Because Of Love/もう一度 夜を止めて/ROOMS/ONE THOUSAND KISSES

神様のミステイク/意味/ONE/大正イカレポンチ娘/LUCKY DRAGON/あなたの存在/ガラスの天球儀/In my house/DOLL HOUSE/N'oublie pas Mai(5月を忘れないで)/振袖にピースサイン/ひまわり/ガラスの巨人/MAY/LUNA/合わせ鏡/色恋粉雪/with you/君の声/百年後/regret/SOLID GOLD/消失点 -Vanishing Point/

拍手[0回]

PR
   
Comments
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
Trackback

TrackbackURL

Copyright ©  -- Y's Garage Blog --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]