取り散らかしておりますが、楽しんでいただければ幸いです。 アニメとか漫画について、だらだらとお話してます。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
着物何色にしよう…(;゚Д゚)
本日はここまでー。
思ったより桜を塗るのに時間がかかります(の割にショボイけど)。
さっき気づいたけど、ソメイヨシノにしては大き過ぎました。
(二周りくらい大きいんじゃないのコレ)
これじゃ御室の桜だね。京都のだからいいかー(えー
背が低い桜の樹でびっくりした記憶があります。
哲学の道の桜とても綺麗だったなあ。
舞妓さんの
(もちろん、桜の柄の着物を選びました)
平安神宮もどうしようってくらい綺麗だったー。
京都はしだれ桜が可愛くていいですね。
で、東京の桜はソメイヨシノで。
てくてく歩いて染井霊園まで観に行ったこともあります。
やっぱり発祥の地には行っておかないとね。
来年はお花見をちゃんとしたいです。
鎌倉とか新宿とか。おし。
せっかく東日本にいる間に弘前の桜を見てみたいなーと思います。
でもまずは金沢に行かなくては(そわそわ
頑張ってみたので、ちょいとアップも載せてみる。
(どのくらい画質が劣化するかもテスト)
着物白にしてたら、本当にまっしろでメリハリのない絵になってきたので、
何となく小豆色にしていますが悩み中。青系はちょっと違うと思うんだ…。
(紺色と悩んだ)模様も桜にしてみるとか思ってますが煩いかも。むー。
(HEIGHT 600pixのサイズでここまで劣化するのかー…がくーり…orz)
BGVにX16話を流してたらなんか泣けてきたので、
フルバのアルバムにしたら、それはそれで泣けてくる。
「セレナーデ」好き……。「for フルーツバスケット」はもちろんのこと。
画面にアニメ出るからカラオケで歌う時に上の空になるのが難点ですw
今日の妄想(うわぁ…)は封真さんと昴流さんでした。
最期の言葉やあれこれをどう考えるかは、遺された人間が決めること。
少しくらい自分に都合のいいように受け止めてもいいんじゃないか、と封真さんが優しかったです。
(いい加減に自分を赦してもいいんじゃないの?って昴流さんに思ってるから代弁してくれたのかしら)
好きな人に殺されるのが幸せって……やっぱ死んではだめだよ…・゚・(つД`)・゚・
西澤さんの「身代わり」のタックの台詞にもドキリとする言葉があって。
たとえば「自分が生きていること」に疑問を抱く日があったとしても、
…生きていかなくてはと思う。律子さんの歌を聴いても思う。
Comments
Trackback
TrackbackURL